2016.12.23
林檎をかじると血が出ませんか~?
急きょ追記…
いつもこのブログの最後に支援のご協力をお願いしている「はちねこ!」さん、今とても困った状況になっています。
詳細は「はちねこ!」のてんてんさんの「おれ!みけお!!」のブログにちょっと飛んでいただけると助かります。
冬至だった昨日、大きな柚子をいただいたので柚子湯に入りましたよ~
無類の風呂好きの私、たっぷりと楽しみました~この香りでストレスも吹っ飛びますね

嫌がるかな…と思ったけど、ハータンもいつも通り一緒にお風呂でおくつろぎでしたよ
ところで、いきなりですが…

リンゴをかじると 血が出ませんか~
昔そんなCMがあったよね
私は…

もちろん血は出ませんでしたよ~
私は真っ赤なリンゴです~お国は遠い北の国~♬
こんな歌、ご存知かな…
私は子供の頃に、この歌を聴くたびにリンゴが可哀想になった記憶があるんだ

このリンゴちゃん、遠く青森からやってきたリンゴちゃんです。
さとごろうさんが送ってくれました
遠い国からやってきたリンゴちゃん…
「どんなところに連れて行かれるんだろうね…」「どんな人がいるんだろうね…」って
きっと心細かったんじゃないかな…
だいじょうぶだよ~ん、オバサンは林檎が大好きだから、みんなを大歓迎するよ
遠くから来てくれたリンゴちゃんたちが「ここに来てよかったね~
」と思ってもらえるように
大事に大事に、いただきますからね

「あんなに喜んでる…あれならリンゴちゃんも幸せだと思うわ~」
リンゴは、やっぱり丸かじりがいいな~朝からバリバリとリンゴをかじると元気になる気がしますよ
この間の忙殺中も、このリンゴちゃんたちがいてくれたから何とか乗り切れたんだと思うんだ~
それにしても、青森って美味しいものがたくさんありますね
先日ご紹介した「青天の霹靂」も青森の特Aランクのお米だし、海あり山ありですものね。
実はね、いつもなら何か箱が届くと「なに、それなぁに~
」と覗きにくるハータンですが、
大きな箱にビックリしたのか、リンゴちゃんが入った箱にビビっちゃったみたいで、遠巻きに見てましたよ。

「大きな箱だったからさ…ちょっとだけねビックリしたかも…」
ちょっとカワイコちゃんおおうち探しのお願い~
いつもコメントくださるREIさんが、お庭に遊びにやって来る親子の息子君を保護されています。
オシャレなグレーの毛皮をまとったイケメンボーイですよ。詳細はコチラ→ ☆

仮名 シュタイン(ドイツ語で石です)
名前の由来は怖くて石に変身し動かなくなるからです。
性別・月齢 オス、2016年11月現在 推定5ヶ月 体重2.44kg
種別 生粋雑種 毛色 グレー白
ウイルス検査 猫白血病・猫エイズ 陰性
去勢手術もされていますよ。
可愛い子でしょ~お家が見つかるといいな~みなさん、いかがでしょうか~
今日もこの一枚…

沖縄の北部訓練場の4000ヘクタールが返還された。
政府は戦後最大の返還とニンマリ…安倍君の表情は全く沖縄の思いを感じていないのだと思った。
この大規模変換はあの危険極まりないオスプレイ専用のヘリパット建設が交換条件だ。
オスプレイが年間420回も使うヘリパットが交換条件…
沖縄県民の安全について政府はどう考えているんだろう。
この北部訓練場返還に対する沖縄県民の声は、
「基地には出て行ってほしいけれど、そうなればまたどこかの人がこの苦しみを抱えることになる」
「沖縄は捨て石か」「こんな理不尽な話はないだろう」といったものが大半のようだ。
この発言は、「沖縄に住む者」として絶望を感じているのだろうと思った。
そして、苦しみ、悲しみを知るからこそむやみに他の自治体に押し付けることはできないという
沖縄県民の優しさであり、その悲しみ苦しみの深さを感じ取ることができる。
今日、北部訓練場の返還式典があったようだけど、県知事はじめ沖縄関係者は欠席。
それを、安倍君一派の菅官房長は「残念なこと」と発言していた。
欠席した沖縄件関係者のもいもわからんとはね。
残念なのは…君たちだよ。
「殺処分0を目指す全国保健所一覧」…是非ご覧ください。
てんてんさんからのお願いです~



チビッ子軍団、相変わらず増殖中です…
保護ができても新しいお家が見つかるまでの間の預かりさんがいなくては、
はちねこ!カフェへのデビューが難しくなります。
けれど、現状でははちねこ!スタッフ、ボランティアさんも、もう手いっぱいの状況なのです。
そんなこんなでみなさんにお願いです~
このチビッ子軍団のご飯が…足りませ~ん。幸せなおうち探しのためには十分なお食事が不可欠です。
ご飯のご寄付をお願いできませんか~そして、預かりボランティアさんはいませんか~





詳細はてんてんさんの「おれ!みけお!」で、ご覧ください。
ボランティアの預かりさん、里親希望さん、ご寄付…よろしくお願いします
めんまねえちゃんさんの別ブログで、怪我した猫さんの里親募集をしておられます。
交通事故で愛護センターに持ち込まれ、あと一日で「処分」というところを救われた子です。
おとなネコさんだけど、とっても可愛い子です。ポッポちゃんと言うお名前でね、今手術が終わってちょっとずつ動けるようになってきたようです。せっかく救われた命…なんとか幸せの赤い糸をつなげてあげたいです。一度お顔を見てあげてください。お仲間にもお声かけいただければ幸いです。
ポッポちゃんの最新情報~手術後、元気になって、走り回ってるとか~
おうち探し、ちょっと時間がかかっていますが、頑張ろうね~ポッポちゃん

にほんブログ村
FC2 Blog Ranking

にほんブログ村
いつもこのブログの最後に支援のご協力をお願いしている「はちねこ!」さん、今とても困った状況になっています。
詳細は「はちねこ!」のてんてんさんの「おれ!みけお!!」のブログにちょっと飛んでいただけると助かります。
冬至だった昨日、大きな柚子をいただいたので柚子湯に入りましたよ~
無類の風呂好きの私、たっぷりと楽しみました~この香りでストレスも吹っ飛びますね


嫌がるかな…と思ったけど、ハータンもいつも通り一緒にお風呂でおくつろぎでしたよ

ところで、いきなりですが…

リンゴをかじると 血が出ませんか~

昔そんなCMがあったよね

私は…

もちろん血は出ませんでしたよ~

私は真っ赤なリンゴです~お国は遠い北の国~♬
こんな歌、ご存知かな…
私は子供の頃に、この歌を聴くたびにリンゴが可哀想になった記憶があるんだ


このリンゴちゃん、遠く青森からやってきたリンゴちゃんです。
さとごろうさんが送ってくれました

遠い国からやってきたリンゴちゃん…
「どんなところに連れて行かれるんだろうね…」「どんな人がいるんだろうね…」って
きっと心細かったんじゃないかな…
だいじょうぶだよ~ん、オバサンは林檎が大好きだから、みんなを大歓迎するよ

遠くから来てくれたリンゴちゃんたちが「ここに来てよかったね~

大事に大事に、いただきますからね



リンゴは、やっぱり丸かじりがいいな~朝からバリバリとリンゴをかじると元気になる気がしますよ

この間の忙殺中も、このリンゴちゃんたちがいてくれたから何とか乗り切れたんだと思うんだ~
それにしても、青森って美味しいものがたくさんありますね

先日ご紹介した「青天の霹靂」も青森の特Aランクのお米だし、海あり山ありですものね。
実はね、いつもなら何か箱が届くと「なに、それなぁに~

大きな箱にビックリしたのか、リンゴちゃんが入った箱にビビっちゃったみたいで、遠巻きに見てましたよ。


ちょっとカワイコちゃんおおうち探しのお願い~
いつもコメントくださるREIさんが、お庭に遊びにやって来る親子の息子君を保護されています。
オシャレなグレーの毛皮をまとったイケメンボーイですよ。詳細はコチラ→ ☆

仮名 シュタイン(ドイツ語で石です)
名前の由来は怖くて石に変身し動かなくなるからです。
性別・月齢 オス、2016年11月現在 推定5ヶ月 体重2.44kg
種別 生粋雑種 毛色 グレー白
ウイルス検査 猫白血病・猫エイズ 陰性
去勢手術もされていますよ。
可愛い子でしょ~お家が見つかるといいな~みなさん、いかがでしょうか~

今日もこの一枚…

沖縄の北部訓練場の4000ヘクタールが返還された。
政府は戦後最大の返還とニンマリ…安倍君の表情は全く沖縄の思いを感じていないのだと思った。
この大規模変換はあの危険極まりないオスプレイ専用のヘリパット建設が交換条件だ。
オスプレイが年間420回も使うヘリパットが交換条件…
沖縄県民の安全について政府はどう考えているんだろう。
この北部訓練場返還に対する沖縄県民の声は、
「基地には出て行ってほしいけれど、そうなればまたどこかの人がこの苦しみを抱えることになる」
「沖縄は捨て石か」「こんな理不尽な話はないだろう」といったものが大半のようだ。
この発言は、「沖縄に住む者」として絶望を感じているのだろうと思った。
そして、苦しみ、悲しみを知るからこそむやみに他の自治体に押し付けることはできないという
沖縄県民の優しさであり、その悲しみ苦しみの深さを感じ取ることができる。
今日、北部訓練場の返還式典があったようだけど、県知事はじめ沖縄関係者は欠席。
それを、安倍君一派の菅官房長は「残念なこと」と発言していた。
欠席した沖縄件関係者のもいもわからんとはね。
残念なのは…君たちだよ。
「殺処分0を目指す全国保健所一覧」…是非ご覧ください。
てんてんさんからのお願いです~



チビッ子軍団、相変わらず増殖中です…
保護ができても新しいお家が見つかるまでの間の預かりさんがいなくては、
はちねこ!カフェへのデビューが難しくなります。
けれど、現状でははちねこ!スタッフ、ボランティアさんも、もう手いっぱいの状況なのです。
そんなこんなでみなさんにお願いです~
このチビッ子軍団のご飯が…足りませ~ん。幸せなおうち探しのためには十分なお食事が不可欠です。
ご飯のご寄付をお願いできませんか~そして、預かりボランティアさんはいませんか~





詳細はてんてんさんの「おれ!みけお!」で、ご覧ください。
ボランティアの預かりさん、里親希望さん、ご寄付…よろしくお願いします

めんまねえちゃんさんの別ブログで、怪我した猫さんの里親募集をしておられます。
交通事故で愛護センターに持ち込まれ、あと一日で「処分」というところを救われた子です。
おとなネコさんだけど、とっても可愛い子です。ポッポちゃんと言うお名前でね、今手術が終わってちょっとずつ動けるようになってきたようです。せっかく救われた命…なんとか幸せの赤い糸をつなげてあげたいです。一度お顔を見てあげてください。お仲間にもお声かけいただければ幸いです。
ポッポちゃんの最新情報~手術後、元気になって、走り回ってるとか~

おうち探し、ちょっと時間がかかっていますが、頑張ろうね~ポッポちゃん


にほんブログ村
FC2 Blog Ranking


にほんブログ村
スポンサーサイト
nekobell
ゆずって 子供の頃は苦手なニオイだったんだけど 今は大好きなニオイです♪
ゆず湯 疲れがとれますよね。
クーさんのところには青森のりんごですか。
うちには 長野のりんごがあります。
美味しいですよね~ りんご♪
ちなみに 私も血が出ませんよぉヾ(・∀・`*)
ゆず湯 疲れがとれますよね。
クーさんのところには青森のりんごですか。
うちには 長野のりんごがあります。
美味しいですよね~ りんご♪
ちなみに 私も血が出ませんよぉヾ(・∀・`*)
ぴゃるみ
りんごは丸かじりの方が美味しく感じるのはなんでだろうね?
でもそれも安心して丸かじりできるりんごだからできる事。
美味しい青森のりんごちゃんに感謝♪
柚子の香りっていいよね~
私はお風呂にいれる時、プスプスって刺して穴開けて
さらに匂いを増し増しにしてます(笑)
でもそれも安心して丸かじりできるりんごだからできる事。
美味しい青森のりんごちゃんに感謝♪
柚子の香りっていいよね~
私はお風呂にいれる時、プスプスって刺して穴開けて
さらに匂いを増し増しにしてます(笑)
ヒカリ
そっか~ 丸かじり!
しばらくしてなかったです。
ウチは先日りんご箱買いしました。
明日の朝、久しぶりに丸かじりしてみようかな♪
お仕事、一段落したのですね!
お疲れ様でした♪
しばらくしてなかったです。
ウチは先日りんご箱買いしました。
明日の朝、久しぶりに丸かじりしてみようかな♪
お仕事、一段落したのですね!
お疲れ様でした♪
めんまねえちゃん
ゆず、うちは小さいのをいただいたんですが、
なんか食べる方に使おうと思って
冬至のおふろとかそういう用はゼロでした。(笑)
どんだけ食いしん坊なのか。
りんごもつやつやで美味しそう。
りんごって、皮ごと食べるのが良いのですよね。
そして、案外歯がしっかりしてないと
かじれないという。健康の指標でしょうか。
1日1個で医者要らずともきいたことがあるし、
良い果物だなあ。
なんか食べる方に使おうと思って
冬至のおふろとかそういう用はゼロでした。(笑)
どんだけ食いしん坊なのか。
りんごもつやつやで美味しそう。
りんごって、皮ごと食べるのが良いのですよね。
そして、案外歯がしっかりしてないと
かじれないという。健康の指標でしょうか。
1日1個で医者要らずともきいたことがあるし、
良い果物だなあ。
kotetsuママ
懐かしい~その歌((●≧艸≦)プププッ
クーさんその歌知っているんですね(o^-^o) ウフッ
私子供の頃、ピンポンパンに出たんですが、その時に歌った歌がそれでした(;^_^A アセアセ・・・
古い歌で、いつからうたわれなくなってしまったのかしら( ̄ー ̄?).....??アレ??
リンゴおいしいですよね(゜ー,゜*)ジュルルル
食べたくなってきましたo(*^▽^*)oあはっ♪
息子が長野にいるって言うのに・・・
昨日はユズ湯は出来ず、鍋に柚子胡椒入れて食べました((●≧艸≦)プププッ
クーさんその歌知っているんですね(o^-^o) ウフッ
私子供の頃、ピンポンパンに出たんですが、その時に歌った歌がそれでした(;^_^A アセアセ・・・
古い歌で、いつからうたわれなくなってしまったのかしら( ̄ー ̄?).....??アレ??
リンゴおいしいですよね(゜ー,゜*)ジュルルル
食べたくなってきましたo(*^▽^*)oあはっ♪
息子が長野にいるって言うのに・・・
昨日はユズ湯は出来ず、鍋に柚子胡椒入れて食べました((●≧艸≦)プププッ
Iris
柚子湯、良いですね〜
うちは、買ってきてはいるんですが、Iris夫の
帰って来る週末までお預けです…。
うちは、群馬県からやって来たりんごちゃんを
いただいてますが、Irisは齧った時のシャクっと
した音が苦手で、でも味は好きなので、煮たり
ジュースにしたりしてます。
はなちゃんは、大きい箱は苦手ですか?
ガナッシュは、リンゴやお米の箱が届くと、上に
乗って待ってますよ! そういう物ってスグには空
にならないのに…。
沖縄の件、ホンット今までより帰って危険になる
んじゃないかと思います。
自分たちで、住んでみてほしいですよね〜
うちは、買ってきてはいるんですが、Iris夫の
帰って来る週末までお預けです…。
うちは、群馬県からやって来たりんごちゃんを
いただいてますが、Irisは齧った時のシャクっと
した音が苦手で、でも味は好きなので、煮たり
ジュースにしたりしてます。
はなちゃんは、大きい箱は苦手ですか?
ガナッシュは、リンゴやお米の箱が届くと、上に
乗って待ってますよ! そういう物ってスグには空
にならないのに…。
沖縄の件、ホンット今までより帰って危険になる
んじゃないかと思います。
自分たちで、住んでみてほしいですよね〜
nobi8n
こんにちは。
冬至はゆず湯に入ったのですね。
私はゆず湯に入りそびれました。
りんご、とっても美味しそうですね!
ガジガジとまるごと食べるのは、
きっと顎の運動にもなるのだろうなあと思いました。
冬至はゆず湯に入ったのですね。
私はゆず湯に入りそびれました。
りんご、とっても美味しそうですね!
ガジガジとまるごと食べるのは、
きっと顎の運動にもなるのだろうなあと思いました。
2016/12/23 Fri 00:38 URL [ Edit ]
siopop
猫って確か 柑橘類って苦手だったはずですよね。まぁ水だって苦手なはずだから。
ハータンは猫にしては進んでる子なのでしょうね!
そう言えば昔、ミカンの皮を潰して汁を飛ばすのがマイブームの時があって。
猫に飛ばして喜んでいました (/ω\)
ハータンは猫にしては進んでる子なのでしょうね!
そう言えば昔、ミカンの皮を潰して汁を飛ばすのがマイブームの時があって。
猫に飛ばして喜んでいました (/ω\)
mogu07
はなちゃんも柚子湯の香りを楽しんだんですね〜
柑橘系の酸っぱいのを感じなかったら平気なのかしら。
はなちゃん、柚子湯は平気だけどりんごはびっくりしちゃった?
いっぱいだものね〜
柑橘系の酸っぱいのを感じなかったら平気なのかしら。
はなちゃん、柚子湯は平気だけどりんごはびっくりしちゃった?
いっぱいだものね〜
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/12/23 Fri 07:46 [ Edit ]
あんずミャミャ
立派なゆずですね。
はなちゃんも一緒にゆず湯を楽しんだから
元気に冬を乗り切れますね♪
りんごの丸かじり
しばらくしてないですね(^^;
今年はリンゴ農家さんは大変だったのでは。
大切にいただきたいですね。
はなちゃんも一緒にゆず湯を楽しんだから
元気に冬を乗り切れますね♪
りんごの丸かじり
しばらくしてないですね(^^;
今年はリンゴ農家さんは大変だったのでは。
大切にいただきたいですね。
まぐろ
リンゴを丸かじりできるなんて、
歯が丈夫なんですね~~。
わたしはムリです。
ユズ が平気な猫さんって結構いますね~。
柑橘系で 香りは強いはずなのに、ミカンよりは、大丈夫というのが不思議です。
歯が丈夫なんですね~~。
わたしはムリです。
ユズ が平気な猫さんって結構いますね~。
柑橘系で 香りは強いはずなのに、ミカンよりは、大丈夫というのが不思議です。
NEccoSun
クーさん、お仕事もひと段落したようですね。
忙しいときのクーさんってホント大変そうなんだもん!
しばらくはクリスマス、お正月と楽しんでくださいね(^O^)/
オスプレイってよく落ちるよね。
人命が失われる事故がないことを祈りたいです。
でないと沖縄の人たちに申し訳ない・・・
忙しいときのクーさんってホント大変そうなんだもん!
しばらくはクリスマス、お正月と楽しんでくださいね(^O^)/
オスプレイってよく落ちるよね。
人命が失われる事故がないことを祈りたいです。
でないと沖縄の人たちに申し訳ない・・・
まり姫
こんにちは~♪
ハータンはリンゴに反応しないのですかー?
うちのドラだけが異常なんですかね(笑)
みかんで埋め尽くしてもリンゴがあると匂いで狂います(゚∀゚ ;)タラー
18歳ともなるとさすがに足腰が弱り始めてお気に入りの電気ポットにのぼるのも四苦八苦です(笑)
ハータンはリンゴに反応しないのですかー?
うちのドラだけが異常なんですかね(笑)
みかんで埋め尽くしてもリンゴがあると匂いで狂います(゚∀゚ ;)タラー
18歳ともなるとさすがに足腰が弱り始めてお気に入りの電気ポットにのぼるのも四苦八苦です(笑)
2016/12/23 Fri 16:43 URL [ Edit ]
Gavi
おいしいおりんごよかったのにゃあ!
お家もたくさんいただいちゃったよぉ!
沖縄もだけど・・・
えらい人はみんな自分に関係なきゃどうでもいいみたい・・・
自分のお金じゃなきゃいいってどんどんばらまいてくるし・・・
人のいたみやつらさによりそうのが政治だと思うのだけど・・・
お家もたくさんいただいちゃったよぉ!
沖縄もだけど・・・
えらい人はみんな自分に関係なきゃどうでもいいみたい・・・
自分のお金じゃなきゃいいってどんどんばらまいてくるし・・・
人のいたみやつらさによりそうのが政治だと思うのだけど・・・
ぽち
かわいいりんごですね!
クーさん家に団体さんでお引越しだったのねww
私もりんご大好きです( ^ω^ )
ハータンりんごちゃんがなくなっったら
ダンボールに入れるかしらww
クーさん家に団体さんでお引越しだったのねww
私もりんご大好きです( ^ω^ )
ハータンりんごちゃんがなくなっったら
ダンボールに入れるかしらww
| Home |